オンラインサービス 記憶力の良すぎるRSSリーダー〜Feedly〜 Googleリーダーの終了が2013年7月1日という事で、それから6年使っていることになるが、それ以来ずっとFeedlyを使っている。 SNSが流行って以来フィードリーダーの需要は少なくなっているようにも思うが、SNSでは情報の整理が難しい... 2019.06.11 オンラインサービストピックス
オンラインサービス Facebookページの強制非公開から再公開 担当者Aさん 『おはようございます!今D店のFBページを開いたらこんな画面が・・・汗』 冒頭の画像がそれで、私のFBページではなく、クライアントP社が運営するFBページの中の一つの話だが、強制的に非公開にされたのだ。 そのFBページはある店... 2018.11.08 オンラインサービストピックス
オンラインサービス 【ようやく復旧】Googleのウェブフォント『Google Fonts』が急に反映しなくなった Google Fonts + 日本語 早期アクセスのフォントを利用していたページでフォントが反映されないトラブルが発生したが、復旧したのでそのレポート。 2018.09.04 オンラインサービストピックス
オンラインサービス リダイレクトをスマートに!SeesaaブログからWordPressへ引越し SeesaaブログからWordpressへの引越しで、パーマリンクに記事タイトルを使わなくて良い方法を紹介 2018.07.07 オンラインサービス日記
オンラインサービス SIM認証からログアウトして別端末と使い分ける 年末。 そろそろ皆さん年末年始の休暇に入られている頃だと思う。 私もフリーだが得意先P社にほぼ常駐しているので、なんとなく休暇に突入という感じだ。 という事で、天気予報は回復方向だしクロスバイクで出掛けてスタバでブログの執筆。 私はブログの... 2014.12.29 オンラインサービス
オンラインサービス Google+の写真をブログ等外部メディアに利用する方法 ブログなんかを公開していると、様々な目的で写真など画像を掲載すると思う。 無料のブログであっても最近では結構な容量の画像が保存出来る様になっていて、 そう歴史が長くない限り、画像の載せ方や書く頻度によっては問題無いかもしれない。 ただし、そ... 2014.06.12 オンラインサービス
オンラインサービス 日Yahoo!が米Yahoo!から離脱の可能性 以前、『Yahoo! Japanが検索エンジンにGoogleを採用』という事での投稿にも ただ、米Yahoo!とMicrosoftの提携が発表された際、世の中のどれくらいかの人は 『株をYahoo! Japanで全て買い取って、独立しちゃえ... 2011.03.02 オンラインサービス
オンラインサービス Yahoo!検索『サイトエクスプローラー』まもなく終了 Yahoo!Japanが提供している『サイトエクスプローラー』が、まもなく終了するようだ。 サイトへアクセスするとしばらく前から、メッセージが表示されている。 Yahoo!Japanは国内でデファクトスタンダードとなっている検索サイトなので... 2010.11.11 オンラインサービス
オンラインサービス Gmailにログイン出来ない -続き&解決- 先日この件を投稿したところ、のはらでんきさんからコメントをいただき原因がGmail側のメンテナンス等ではなく、docomo側のiモードで利用するIPアドレスの追加に伴う事だという事が分かった。 docomoのサイトで『作ろうiモードコンテン... 2010.11.08 オンラインサービス
オンラインサービス Google Toolbarのボタンが無反応になる不具合が解消 以前の投稿で書いていたように、先日までGoogle ToolbarのGoogleカレンダーやGoogleドキュメントのボタンが無反応になる事があったが、Firefoxが3.6.12にアップデートされて以降不具合が解消されているようだ。 因に... 2010.11.02 オンラインサービス
オンラインサービス Gmailにログイン出来ない 最近携帯でGmailにログイン出来ない時が有る。 私はビジネス用、プライベート用共にGmail経由でメールをやり取りしている。 おかげで、自宅、クライアント先、携帯共にどこでメールを送受信しても同じ様にメールが閲覧出来て便利だし、万が一PC... 2010.10.07 オンラインサービス