前回の記事、数週間前にアップしているが、事は2ヶ月半前。
という事で2ヶ月半U-mobileを使ってみた。
無制限という事なので気にするのはバッテリーのみ。
ちょっと近所に外出する時以外はほぼモバイルデータカード経由でネットをしているので、スマホのパケットは極僅かしか消費していない。
無制限・・・良いねぇ・・・とダラダラ使ってみた。
が、スマホアプリのアップデートをしてみるとえらく時間がかかる。
試しに家の無線に繋ぐとあっという間にダウンロードされる。
という事で、大きい容量の通信はスマホのパケットを使う。
普通とは逆な感じだ。
受信最大225Mbpsという事だが、やっぱり格安SIMかつ無制限だけの事はある。
では実際どの位出ているのだろう。
ぷららの3Mbpsと比べて公称値は大きくても、遅くなるのは十分理解しているつもりだが、異常に遅く感じる事がある。
試しにスピードテストをしてみると・・・
1Mbps出ていないじゃないか!!
Youtubeなんかを普通に見るには2Mbpsぐらいは必要だ。
という事で、遅い時は偶に切れる。そりゃそうだ。
まぁでもずっと遅いわけではないし・・・無制限だし・・・でも受信最大225Mbpsって・・・実測との差激しいな・・・。
定額制音楽配信サービスやカーナビアプリなんかはそんなにトラフィック量が多くなそうなんで、問題無いしこのままで良いか・・・とも思ったが、PCでネットを利用すると・・・大変な遅さだ。
これでネットを繋ぎながらプレゼンでもしようものならクライアントに心配される程の遅さだ。
こりゃ困ったねって事で、別のSIMを物色。
大手キャリアの様に2年縛りは無いので、思い立ったら切り替えられるのが格安SIMの良いところ。
やっぱぷららかなぁ・・・でも225MbpsのU-mobileでもこれだからなぁ・・・ぷららは大丈夫なのかもなぁ・・・でも最大3Mbpsってそれ以上は出ないんでしょ・・・。
とか思いながら探していると、気になる広告を発見『DTI SIM 1GB 600円』
ん?・・・でも無制限じゃ無いよなぁ・・・あれ?そもそも何GBぐらい使うんだろ?
で、調べてみるとU-mobileが遅かった事も手伝って3GB程度。
これなら無制限じゃなくてもそこそこの容量で速度の制限が無い方が良いんじゃ無いか??
という事で、乗り換える事も視野にDTI SIMの5GBを申し込んだ。
データカード自体はそのままNECのAterm MR04LNを使用。
SIMが2枚挿さって切り替えて使えるのでこういう時便利。
U-mobileの時の様にデータカードにAPNの設定はデフォルトでは用意されていないので、手動で設定する必要があるが、SIMに資料が添付されており設定自体すごく簡単で直ぐに使い始められた。
と、データカードの通信料表示がどんどん上がっていく、U-mobileでは見た事の無い早さだ。
速度が違うからこういう事も変わってくる。
しかし、この調子で1ヶ月ってどうなるんだろう?
という事でまず、スマホとタブレットの自動更新を止めた。
これでバックグラウンドで勝手に消費されるパケットの量も減る。
で、1週間ほど使ってみたのだが、毎日何時間も使うわけでは無いので600MB程度しか使っていない。
これなら5GB有れば1ヶ月問題なく使える。
U-mobileの方は一旦やめるかプランを変更して様子を見ようと思う。
コメント